匿名さん
車買取店はディーラー比べて、買い取り専門のはずが不満というか不信感しかもてません。
先日、車検も近づき大手買取店にて査定してもらいました。
最初に買取希望額を聞かれ希望金額(トヨタのサイトで参考相場そのままの価格)を言い査定してもらうと、その半額でした。
社外エアロを付けたりしていたので仕方ないと思いながら査定中にネットで見ていた在庫車の見積もりをお願いしてみました。
気になっていた車で新車を買おうか迷っていた車でして、車検が1年半残っており走行距離も比較的少なく装備も付けたいと思っていた物が付いており希望通りの車でした。
しかし、出てきた見積を見ると納車整備手数料、登録手数料、陸送費、延長保証などなど車両代プラス30万近くで新車と変わらないような値段が出てきました。
延長保証はいらないなど商談しましたが、その場は帰宅しました。
自社で買い取りし、中間マージンが無いため安くできているんです。
とか言ってたけど、他の方もこんな見積を出されているのでしょうか? 結局、欲しい車の取り扱いディーラーにて買い取り金額は希望していた金額より4万ほど高く下取りを検討しています。
ディーラーに行って驚きましたが買取店とこんな差が出るとは思いませんでしたが、こんなもんなんでしょうか??