匿名さん
どうしてマクラーレンもアロンソもホンダを執拗に信用したのですか? ルノーだってメルセデスだって、今の戦力を得るのに、どれほどの労力とお金と歳月を費やしてきたと思ってるのでしょうか。
むしろ、たった3年ぼっちで、よく、彼らのちょい後ろ辺りに居られてるところまで持ってこれてることが、やはり、ホンダというか、日本企業の優秀さを証明してるかと思うのですが ただ、ここから先、彼らとギリの戦いを挑めるくらいまでの戦力を得るには、まだ相当に先の話だと思います なので、ここは一旦、マクラーレンともアロンソとも決別すべきです 彼らと縁を持つのはまだまだ身の丈が違いすぎます まずはザウバー辺りと手を組んで できればマノーを買収して、2チーム4台体制で、じっくりとエンジン開発に固執したほうがいいと思います そして、ドライバーはやはり日本人を起用するのがいいと思います 開発に携わるのは日本人が多いので ど、どうでしょうか!?