匿名さん
昨日、普通免許取得しました。
通学のために原付に乗ろうと思うのですが、まだ家の周りの道を少し走っただけです。
そのときに車に追い越されていったのですが、左端に寄って走っていて、車に追い越されるときの恐怖が抜けません。
4月6日から公道を走って通学しようとしていますが、正直交通量も多いのでビビっています。
そこでみなさんに質問です。
時速30〜40キロぐらいの原付は、邪魔ですか?気にせずマイペースを保ちつつ走っていいのでしょうか。
それと、右折するときは原付でも右側に寄っても大丈夫ですか? なんせ人生初の免許を持ったので、いろいろとわからないことが多すぎて…みなさんのお力をお借りしたいです。