匿名さん
ハイエースDXの内装、車中泊、プチキャンピング仕様、DIYについてアドバイスお願いします。
キャンピングカーにあこがれて、約2年間悩みましたが、この度予算等の関係もあり、ハイエースDXの標準ボディの新車を購入しました、今は納車待ちです。
この車をプチキャンカー仕様にDIYで改造しようと計画中で自分でもこの2年間いろいろ調べていますが、アドバイス等あればと思い質問させていただきました。
改造したい項目 1.セカンドシート交換こんな感じ↓ http://www001.upp.so-net.ne.jp/inouezikou/productsindex2.html 2.ベッドの作成(荷台の両サイドにボックスタイプで中央に就寝時マットを置くタイプ)こんな感じ↓ http://www.nerukai.com/gallery/gallery_list-1362-6781-1.html 3.両サイドボックス部分にシンクとできれば冷蔵庫がおきたい 3.家電を使用するためのサブバッテリー、ソーラーパネルからサブバッテリーに充電でするタイプ↓ http://media-s4.xsrv.jp/solar.html 4.全面内貼りを剥がし、断熱と防音防振の施工 ↓ http://rindouhunter.com/regiusacediysodn.html 5.デットニング、リアスピーカー取り付け、カーテンとりつけリヤ部分 6.床貼り 7.内装の鉄板むき出しをなんとかしたい 一番最初に取り掛かるのは床張りからだと思っているのですが.... 断熱にはこれを使用したよとか、デットニングにはこのシートがいいよとか、参考にしたサイトなどなど 同じような改造をした経験者の方のアドバイス、使った材料、便利なアイテム、なんでも結構です。
車検については対応できるように考えてあります(ユーザー車検)ので、それ以外のアドバイスでお願いします。