匿名さん
マーチ15sr-aのタイヤ選びについて。
閲覧していただきありがとうございます。
今履いているタイヤがそろそろ交換時期を迎えるため新しいタイヤを考え中なのですが、皆さまのアドバイスを頂戴したく質問させていただきます。
乱文で申し訳ありません。
現在の状況を簡単に説明させてもらいます。
自分なりに考えながら基本となる順を追って書きますが、無知なので足らずがあるかもしれません。
ご容赦下さい。
●マーチ15sr-aは先代マーチのスポーツグレードに位置する車です。
今の時代で言うNISMOに相当しそうです。
●標準タイヤはPOTENZA RE-01R?だったはずです。
このタイヤは今はもうありません。
●中古で購入した際、前輪が車検に通らないという話で、当時RE-01Rの代替となるタイヤRE-11Aを紹介され交換しました(前輪のみ) ●1年後、後輪もそろそろ寿命に見えたので交換しようとしたらRE-11Aも廃盤になっていたので、相当するタイヤとして新発売のRE-71Rを提案され、交換しました。
この時前輪を後輪にローテーションしました。
●あまりに71Rの減りが激しいので、去年ローテーションしました。
色々情報を調べるうちに、RE-71Rというタイヤはサーキットで最速ラップを狙うここ一番に使うべきタイヤで、普段通勤中に峠道をちょこっと攻めて(タイヤが泣かない程度、スタッドレスで少し後輪が流れながらコーナーしたことはありました)遊ぶくらいの自分には余りに勿体ないタイヤだと知りました。
今度4輪交換するなら、カジュアルスポーツタイヤ(スポーティータイヤ?)で充分だろうと思っています。
しかし今まで上記のタイヤしか使用したことがなく、グレードを落とすことへの不安、ブリジストン以外のタイヤの可能性など、しっかり調べて考えているのですが、試着なんて無理ですし困っています。
ホイールは15インチの純正アルミホイール、6J、オフセット+50を変えないつもりです(このホイールが付いてないとsrグレードと主張できない為です笑) タイヤサイズは185/55/R15です。
しかし、フロントフェンダーに余裕があるので思い切ってツライチにしてみたいなと思ったりします。
その際フェンダーモールを1㎝追加する考えもあります。
スペーサーによる調整はあまり考えていません。
195や205に変更可能なのか計算できてません。
ホイールのオフセットが50というのはネックになりそうです。
現在の候補として ●ブリジストン POTENZA adrenalin RE003 ●ヨコハマ ADVAN FLEVA V701 がコストも含め妥当な選択になるのかなと思っています。
185/55/R15というサイズが特殊で、選択肢が少ないということも分かってきました。
皆さまにお伺いしたいのは、上記のタイヤ以外の可能性、ツライチに近づくためのアイディア等です。
他にも補足事項やアドバイスがあればたくさん知りたいと思っています。
長文で失礼しました。
ご回答お待ちしております。