匿名さん
スピーカーの前面に貼ってある保護ネット(サランネット)の固定方法で悩んでおります。
カーオーディオのスピーカーグリルを加工しようと思ってます。
目的は音抜けの向上です。
グリルはインパネから取り外し可能なので、穴あけ加工した後にサランネットを上から被せ、裏側まで回して張りつけ固定、その後インパネに戻そうと考えています。
そこで疑問なのですが、枠組みがABS樹脂で出来ておりますのでタッカー等による打ち付け固定は出来ません、なので、その他どういった方法での固定が最善なのか知りたいのです。
スプレーボンド、接着剤、両面テープ、色々あると思うのですが、車内用品なんで、夏場の暑さに耐えられるのか不安です。
自分はこうやって固定出来てるから大丈夫、といった経験談でも構いません、アドバイス宜しくお願い致します。