匿名さん
セルフガソリンスタンドでのバイトをし始めて1週間経つ10代女です。
今日日曜日で、午後(主に夕方)から続々と車が入ってきた時に、自分含め3人とも室内にいました。
ガソリン入れるレーンが4 つだけで、たまたまレンタカーもしている会社で、その貸した車が事故を起こし、ナンバープレートやボンネットの中?ら辺まで丸見え状態で、貸し出ししている自分のガソリンスタンドに戻ってきたのですが、その車が4つのうちの1つに置いていたせいもあり、車が凄い混んで流れが悪かったです。
それを見かねたお客さんが、"セルフは誘導しねぇんか!!"とか室内まで来て怒鳴って、外に出ても尚怒鳴り続けていました。
(因みにその人は過去にもクレームを言ってきた人だったみたいです) そこで質問なのですが、セルフガソリンスタンドでも、誘導とかするのは当然のことなのでしょうか…? 自分はまだ2週間も経たない研修中の身分なので、下手に誘導して損傷とかになったら大変なので何も出来ませんでした。
(その時は先輩が誘導しに行ってくれました) 経験者、または(セルフ)ガソリンスタンドを利用する方宜しくお願いします。