匿名さん
ランクル系の詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
昭和63年ランクル70・P-BJ74V・エンジン型式13B・3400ccディーゼルターボ を所有していますが、最近白煙が酷く.... 整備工場に見てもらいましたらタービン本体交換です!と言われました。
※エンジン側入口にはオイル侵入痕が無く タービン側面から外部へのにじみとタービン直後のマフラー内にオイルが多少なり溜まっているとの説明内容でした。
新品ですと費用的にも高額なので、自分で中古等のタービンを探していると、インターネットのオークションなどで 平成6年ランクルプラド KZJ78 用のタービンが安い値段であるのですが、流用性はあるのでしょうか? タービンの渦巻き部分には TOYOTA CT12B と同じ打刻マークがあるのですが.... その他にも、良好な中古があるお店やリビルト品等・オーバーホール可能なお店・リペアキットやそのまま取付出来る様な他車種用ターボをご存じの方はいらっしゃいませんか? 宜しくお願いいたします。
※エンジン側の部分には現段階では問題ない様なので、ターボ本体のみの交換・修理方法等を検討しています。