ハーレー純正マフラーについて教えて下さい

ハーレー純正マフラーについて教えて下さい

匿名さん

ハーレー純正マフラーについて教えて下さい。
スポーツスター(~03)用のハーレー純正マフラースラッシュカットサイレンサーというものがあるみたいですが、これは日本仕様純正マフラーでオプションか何かでスラッシュカットがあるのでしょうか?それとも北米仕様純正マフラーになるのでしょうか? お分かりになる方、教えて頂けないでしょうか宜しくお願い致します。

当時のマフラー規制を理解しないと難しいですね。
02年にマフラーの規制が変わりました。
それ以前は音量99dbで ガス検査もありません。
当時のストックのマフラーにスラッシュカットはありません。
北米(USA仕様のマフラー)もありません。
当時のスラッショカットはSE(スクリーミン)のマフラーです。
その頃の SEには2種類ありやや静か目、とある程度爆音系です。
違いはロゴがあるのは 爆音系、無いのは静か目と判断して下さい。

北米に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ハーレー純正マフラーについて教えて下さい

匿名さん

ハーレー純正マフラーについて教えて下さい。
スポーツスター(~03)用のハーレー純正マフラースラッシュカットサイレンサーというものがあるみたいですが、これは日本仕様純正マフラーでオプションか何かでスラッシュカットがあるのでしょうか?それとも北米仕様純正マフラーになるのでしょうか? お分かりになる方、教えて頂けないでしょうか宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内