匿名さん
車のエアーフィルターで、社外のパワーフィルターへ交換した場合、 粗めで通気性を優先した社外フィルターだと時期によっては中国からの贈り物の黄砂等、今までとり除けていた不純物を取り込んでしまい、直ちに問題がなくても行く行くはエンジンが痛んだり寿命が短くなる等の原因にも繋がるのでしょうか? レガシィに乗っていた頃も社外フィルターを付けてましたが、あのなんとも言えないレーシーな吸気音が忘れられません。
どちらかと言えば性能面の変化は期待してませんがそれ以上にエンジンルームのレイアウトやサウンド等のファッション的感覚で殆どの人が思っていると思いますが、 一応柿本のマフラーも付いてますが、長く使うとなるとリスクも考えておこうかと質問しました。