匿名さん
自転車の車道通行について。
私の住んでいる高知県では、周りの人は全く自転車を車道では使っていませんが、取り締まられたことは無いです。
自転車ってそういえば車道を通らないと取り締まられるんですよね。
それを知らずに今までずっと歩道を自転車で渡っていた私は、何度か警察を歩道で見かけましたが取り締まる様子は全く無かったです。
これは、地方によっては取り締まりが違うということでしょうね。
ただ、個人的な話をすると、例え車のドライバーに邪魔だと言われても車道を通りたいです。
前に車の来ていないところを見計らい車道を通ってみましたが、なんと清々しいことでしょう。
せっかくのクロスバイクで、ずっと歩道を恐る恐るゆっくり走ってくすぶっていたのですが、車道で走って初めて自転車に乗ることが楽しいと思いました。
ただ、車道を走る自転車が一切いないのは心細く、恐らく地方民達も、車道を走る自転車なんてほとんど見ないですから、異端扱いになるでしょうね。
どうすれば心細くなくなるでしょうか?というか、本当に自転車は車道を走ってもいいのでしょうか?