匿名さん
ウィンカーポジションについて質問いたします。
去年の8月くらいにミヤマ製ウィンカーポジションユニット3 WPU3を30系アルファードに取り付けしました。
(このユニットはポジション電源オンオフの繰り返しで明るさ調 整などが出来るタイプ) ポジション電源はエンジンルームから電源が取れずオーディオ裏からエレクトルタップで分配しエンジンルームまで持って行きユニットと接続して取り付けをしました。
明るさ調整などがライトスイッチで出来ないため(スイッチ一段階目がautoのため)イルミ電源の間にスイッチをはさんでおります。
取り付けをした時は正常に機能していてなんの問題もなく取り付け出来ていたと思っていたのですが、先月あたりにライトオフ状態でハザードを点灯させたところ室内のイルミオン時に点灯するすべての照明がハザードと連動して点灯していることに気づきました。
ユニットのスイッチをオフにしてハザードスイッチを押してみると通常点灯に戻りました。
そこでイルミ電源の取り出し位置をオーディオ裏ではなく、運転席足元から電源オプションカプラーを使いイルミ電源を取って接続してみたのですが結果は同じでした。
これはユニットの不具合なのでしょうか? 同じようになられた方や原因のわかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。