匿名さん
トヨタラクティス エンジンオイル漏れについて教えてください。
新車でトヨタラクティスを購入。
7年5ヶ月、89000km走行しています。
法定点検・車検はしっかり受けていますし、オイル交換も規定の距離に交換するなど、こまめにしてきました。
オイル交換などは全てディーラーもしくは車検もしている工場などプロにお願いしてきました。
しかし、最近になって規定距離より早くオイルランプがつくようになり、オイルの消耗が早いと気付きました。
見てもらったら、中の部品にひびが入るなどしてオイルがエンジンの方に漏れて燃えているのだろうということでした。
修理だとかなりの額がかかるので、こまめにエンジンオイルの量の確認をして、オイルを補充して乗ること。
距離的にも買い替えた方がいいかもとのことでした。
買い替えは考えているので、それまではオイル補充と考えているのですが、私はメンテナンスを怠ったわけではないですし、全てプロにお願いしてきたのに、なぜこういう状況になってしまったのか、納得がいかないんです。
事故をしたわけでもありません。
どういう原因が考えられますか? 教えてください。