匿名さん
現行のアルファード・ヴェルファイアはダブルウィッシュボーンリヤサスペンションになりましたが、 初代・2代目のトーションビーム式サスペンションと比べて やはり乗り心地・ハンドリング・安定性の向上しているのでしょうか? 2代目が現行モデルのときにトーションビームを否定的に捉えた質問・回答があるとトーションビームで問題ない トーションビームのほうが室内が広くなり良い。
更には他社のマルチリンク式サスのクルマを否定する回答までありましたが トヨタが現行のアルファード・ヴェルファイアでダブルウィッシュボーンを採用して それを宣伝に使うということはかなり違いがあると捉えてよいのでしょうか?