匿名さん
五次元のセンター出しマフラーを新品で購入後、一ヶ月経ち、500キロは走行したと思います。
車はz12キューブで、アイドリングからストップ&ゴーが多い普段の町乗りはなんら問題なく静かなサ ウンドなのですが、長い上り坂や高速などのアクセルを踏みっぱなしになった時に、2千回転ぐらいでやたらとデカイ排気音に変わります。
速度は関係無く、低速だろうがアクセルをしばらく踏んでいると、とにかくデカイ音に変わってします。
音が割れてくると言いますか、車に興味もない嫁や他人を乗せてても、これうちの車の音?と聞いてくるぐらいです。
排気の匂いはやたらと焦げ臭いです。
(中のグラスウールが焦げてるのかな?)過去に違う車で何度も社外マフラーを入れた事もありますが、こんな事は初めてです。
現在メーカーにも連絡を入れてます。
初期不良以外に何か原因などありますでしょうか? ぶつけたり、擦ったりなどありません。
取り付けはショップに出してます。