匿名さん
私は中学で卓球部に入り、現在高1でも部活で卓球を続けているのですが、最近自分のラケットの持ち方に違和感を感じるようになりました。
画像のように親指と人差し指以外の3本の指でラケッ トの柄を深く握ってしまいます。
人差し指が浮いた感じで、サーブを打った後、ラケットを持ちかえるのを未だに苦戦します。
しかし、高校でやっと親指をラバーかけるように直した自分にとっては、3本の指を添えるように持ち、親指と人差し指だけでは打てないのではと思っています。
皆さんは親指と人差し指で打つという感覚で打つことができるのですか。
また、今の持ち方を無理してでも直したほうがいいのでしょうか。