匿名さん
日本人に人気のあるイングランドのクラブチームについて 日本人がプレミアリーグのある特定チームを応援するのは、理由があると思うのですが(地元のチームだからということはないと思うので)、なんだと思いますか? 日本人のTwitterフォローランキング 1位 アーセナル 2位 マンチェスター・ユナイテッド 3位 チェルシー 4位 リヴァプール 日本人が現地で観戦しているチームランキング (チケット売り上げ枚数より) 1位 アーセナル 2位 マンチェスター・ユナイテッド 3位 チェルシー 4位 レスター 5位 マンチェスター・シティ 6位 トッテナム 7位 リヴァプール これより総合的に観ても、1~3位はアーセナル、ユナイテッド、チェルシーになるのだろうと思います。
Twitterのフォローランキングに関してはBIG4が並んでいて、現地観戦でリヴァプールが下位なのは、ロンドン近郊にないので、本当に熱心なファンしか行かないからだと思っています。
ちなみに現地イングランドのフォローランキングも同様でした。
アーセナルが日本に人気なのは、以前名古屋クランバスで監督をしていたベンゲルが監督をしているからでしょうか? あとは宮市、稲本、浅野などから? ユナイテッドはやはりベッカム人気、もしくは香川が一時期加入していたから? リヴァプールよりもチェルシーが人気あるのはなぜでしょうか?