匿名さん
封筒型寝袋2枚、封筒型寝袋+インナーシュラフ、どちらがよいでしょうか? キャンプ歴は夏のみで4年。
小学校3年の双子がいるファミリーキャンパーです。
今までは友達がテント&シュラフを持っていたので、そちらにお世話になっていましたが、テントを購入しましたので、自分たちだけで冬キャンプ(1月)に行ってみようと思っています。
行先は三浦半島の海沿いの砂浜、過去データからの1月の最低気温は2.5度くらいです。
寝袋は一切持っていませんので、今回購入を考えて悩んでいます。
・今後、基本的には春~秋(特に夏)のキャンプがメインであるため、3シーズン用の封筒型シュラフを購入したい(限界温度マイナス5~マイナス10℃くらい?) ・封筒型にこだわっているのは、今までずっと封筒型を夏に使ってきていた経験から、マミーだと汎用性がなく暑くて夏に使えないように思えるため (ここは実際のご経験からのアドバイスをいただきたいです!) 以上にて、封筒型2枚重ねにするのと、封筒型にインナーシュラフのどちらが冬には効果的なのでしょうか? また、素材などに関してもアドバイスいただきたく<(_ _)> 現時点での装備は、少し厚めのブルーシートレベルのグランドシートに、前室ありのかまぼこテントの中のインナーテント、インナーテント内にはキャプテンスタッグのEVAフォームマットを敷きます。
車での移動なので、必要であれば、シュラフの中に使用する毛布や、一般的に布団に使用するあったか敷きマット等を持っていくことも考えています。
また、寝る時の服装に関して、タイツ、ヒートテック、フリース、ダウンなど、着れるものを着て寝ることに抵抗はありません。
電源はありませんので、電気毛布等の使用は不可です。
さらに、以下の疑問があります。
・封筒型の内側は綿でないと夏には肌触りが良くないのでしょうか?夏メインで3シーズン使う場合の、おすすめの素材を教えてください。
・色々と調べてみた結果、封筒型前提の考えでおりますが、夏でもマミーでOK&冬はマミー+インナーシュラフでというご経験をお持ちの方、ぜひ実体験からのアドバイスをいただきたく<(_ _)> ・おすすめの封筒型寝袋、インナーシュラフ、またはマミー+封筒型であればそちらのおすすめを教えてください。
一番の問題は、家が賃貸マンションで狭く、シーズンごとのギアを所有すると収納が難しいこと、さらに4人分なので、経済的にもなるべくコストを抑えたいことと、季節的な汎用性が利くことに重点をおいての質問です。
灯油のストーブは持っていきますが、寝るときはもちろん消します。
先輩方のアドバイスをよろしくお願いします<(_ _)>