匿名さん
ロードのリアディレイラーの互換性についてです。
私の記憶ですと以下だったと思いますが、間違いがありましたら指摘お願いします。
色々混乱していて日本語がおかしいかもしれません。
6〜8速までは現在はHGチェーン 9〜11速まではそれぞれに対応したナローチェーンです。
またカセット自体は例外はありますが8〜10まで共通で、11は少し長くなります。
6〜7はボス、カセットの両方がありよく分かりません。
RD自体のレバー比は8速からは74デュラを除いて同じだったと思うのですが、とすると8〜10速まではRDの動きはシフターに左右されるということと、カセットが共通なのでRDの可動域が同じ(?)なので9、10速用のRDを8速に使うまたは逆も可ということなのでしょうか? 実際に組み合わせて使う訳ではありませんが知識として知っておきたいです。
また5以下、6〜7速までの規格もよく分かりません。
またMTB用ロード用のRDの互換性はいつの世代から完全に無くなったのでしょうか?(Dyna-sys?) ご存知の方教えてくださいm(__)m