スノーボードのギアについて相談です

スノーボードのギアについて相談です

匿名さん

スノーボードのギアについて相談です。
今まではフリーランが主体でしたけど、グラトリの面白さにはまって今後はフリーラン6割、グラトリ4割くらいでいこうと思っています。
予算が9万くらい であまり上位モデルは買えないので、下記のギア辺りを購入しようと思ってるんですが合っているでしょうか。
板:www(K2) バイン:FLITE(UNION) ブーツ:MOTO(BURTON) ちなみにレベルは、普通には滑れますが急斜面でのカービングターンとかはまだ完璧ではありません。
身長は169センチ、体重54キロの細め体型です。

グラ8割、ジブで遊ぶようなトータルバランスですね。
低速、ジブで遊ぶなら問題なさそうですが 高速疲れそう。
でも、ギアのバランス的には問題ないかと思います。
9万あれば型落ちでもう少しフレックスのあるギア選べそうですね。
例えば エンデバーLIVE151 3万 UNION FORCE 2万 ブーツ 試着で。

moto2に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

スノーボードのギアについて相談です

匿名さん

スノーボードのギアについて相談です。
今まではフリーランが主体でしたけど、グラトリの面白さにはまって今後はフリーラン6割、グラトリ4割くらいでいこうと思っています。
予算が9万くらい であまり上位モデルは買えないので、下記のギア辺りを購入しようと思ってるんですが合っているでしょうか。
板:www(K2) バイン:FLITE(UNION) ブーツ:MOTO(BURTON) ちなみにレベルは、普通には滑れますが急斜面でのカービングターンとかはまだ完璧ではありません。
身長は169センチ、体重54キロの細め体型です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内