匿名さん
DUCATIのムルティストラーダ1000DSのメーター交換についてのご相談です。
DUCATIのムルティストラーダ1000DSに乗っています。
・黒キー、赤キー、セキュリティーカードあり 現在実働ですがメーターの液晶部分が故障してしまい、速度表示が見れない状態です。
そこでメーターを交換すべく、オークションで中古のメーターとキー関係のセットを手に入れました。
・黒キー、メーター、メインキーシリンダー、ECU、タンクガソンリンコック ・※赤キー、セキュリティーカード無し メーター交換に伴い、キー、メインキーシリンダー、ECUも同時交換が必要と認識しています。
しかし、メーター一式を手に入れたものの、以下の懸念事項が発生しました。
・ガソリンコックに塗装剥がれなどがあり状態が悪い ・中古のメーター一式には黒キーしかない ・作業の手間がかかる(当たり前ですが・・) そこで、メーターのみの交換できればと思うのですが、良い方法は無いか模索しています。
そもそも可能かどうかわかりませんが、以下のような事が出来ればと思っています。
・案1 故障したメーターの液晶部分のみ交換する(自分で開けてみたところ、私には出来そうにないレベルですが専門業さんなら・・?) ・案2 故障したメーターの基盤のイモビライザーの情報を新しいメーターの基盤へ移す(データ的に) ・案3 故障したメーターの基盤上のイモビライザーのチップを新しいメーターの基盤へ移植する(物理的に) 詳しい方、経験がある方教えてください。