匿名さん
走行18万キロの中古軽自動車(ヴィヴィオRX-R)の購入について スバル ヴィヴィオRX-Rが欲しくて探しています。
20年程前の車ですので、できるだけ走行距離の少ないものをと思い、探しているのですが、今、近くの店で平成6(1994)年式、走行18万km、4WD(MT)、修復歴無しが39万検なしで出ています。
検2年付けて乗り出し50万円とのこと。
エンジン、足回り等、ひととおり手が入っているようで、オリジナルを保った車体ではありませんが、全体的に見て年式相応という感じです。
そのお店はスポーツ車を得意とする、地元では老舗店です。
お店の方の話では、 ・これ位の走行距離になると、経年劣化によるパーツはだいたい交換されており、10万キロ前後の車体を選ぶよりもかえって良い。
・きちんと整備していなければ20年前の車体(スポーツ車)が現役で残っていることは少なく、この車体は相当整備されていたと見てよい。
とのことで、確かにその通りかな、と感じています。
直前の車検時の書類も見せてもらいましたが、相当な数の部品が交換されていました。
保証については、初期不良のみ対応しますとのこと。
もう既に買う気になっているのですが、、、何か参考になるご意見があればお伺いしたいと思い質問してみました。
よろしくお願いします。
(参考) 検切れで試乗ができませんので、ミッション、クラッチ等の具合は分かりませんが、エンジンは一発始動し、特に問題は無いように思います。
(タペットカバー付近から多少のオイルにじみはありましたが。
)下回りもサビ等ほとんどなく良い状態です。
エンジンルーム、トランクルームも特に問題ありません。
お店のHPで動画が配信されています。
(ページ下から2番目の赤。
検が残っていたときの走行シーンあり。
) http://captainauto.jp/movie/index.cgi?type=07%8Cy%88%EA%94%CA&keyword= この車に詳しい方なら、この動画から何か感じるかも知れません。