匿名さん
250ccのバイク購入を考えています 今候補でホーネットと旧型ニンジャ250rまで絞りましたがどちらも魅力のあるバイクなので選びきれません。
皆さんならどちらを選びますか?使用用途は1時間弱の通学と月1ツーリングくらいを予定してます。
ホーネット 4気筒で音がいい 馬力があるし高回転まで回せる シートが柔らかい タンデムシートがニンジャに比べると広いし荷物が掛けやすい 燃料計がある 後ろ姿が大型のようでかっこいい 冬はエンジンかけるの大変になるかな? ニンジャ250r 燃費がいい エンジン一発 31馬力で十分かな? フルカウル タイヤが細いから維持費が安い 高速だとカウルがある方がいいかな? と思います。
実際キャブ車のエンジンをかけたこともないですし高速の風を受けたり加速など体感したことないのでわからないことが多いです。
どうかご意見お願いいたします