匿名さん
ドグミッションについて2つ3つ質問があります。
まず1つ目は寿命についてです。
使用例としては、主に街乗りでたまに走りに行くような感じ。
街乗り時はできる限り大事に大事にシフト操作をして、走りに行く時は壊さないように攻めるような扱い方とします。
2つ目はドグミッションを搭載する時に一緒にやっておいたほうがいいことがあるかどうかです。
駆動系のなにかを強化品にしておくとかです、ね。
最低限これはやっておくべきというものがまずは知りたいですが、面倒でなければ+αできればこれもしておくといいというのも教えていただきたいです。
3つ目はオススメと値段です。
自分はGCに乗りたいと思っているのですが、GC向けドグでオススメのメーカーがあれば教えていただきたいです。
いきなりガチチューンするなんてことはもちろんないので、まずはこれを使ってみては?というものがあればなと思っています。
値段はミッション本体についてもそうなんですが、ドグミッション搭載に伴う総合的なコストが大体いくらからいくらあたりなのかが知りたいです。
安くていくら、高くていくら、という極端なものでも大丈夫です。
要に、お財布と相談して計画的にお金を用意して車をいじりたいので。
メカニックの方や実際に乗せたこたのあるドライバーの方、いらっしゃいましたら是非教えてください。
宜しくお願いします。
以上です。