バイクの装備品について質問です。
今月の下旬から、バイク教習を始めるものなのですが、 ジャケットを先に買おうかなと思っています(他の装備品も買う予定) で、今日お店に品定めに行ったのですが、そこでプロテクター(多分コミネ 胸部プロテクター X-セーフティジャケット L 04-677 SK-677かな? )を試着していた、2人組の話を横で聞いいていたのですが、かなり参考になる事を言っておりました。
その方の話だと、プロテクターの良い所は、 ・胸、背中、腰、肩、腕の完全防備。
・服の着こなし度が増える(上から、着ればある程度はごまかせる) ・着ている内に、自分の必要な部分がわかるので次に買う時の参考になる。
(必要な所は強化し、いらない所は外してしまう) 因みに、免許取得後に買いたいバイクは、スズキの刀400です。
悪い面は、 ・ダサい。
(ダートコースのオフ車はまだしも、街中のオン車には合うのか?) ・熱い(夏は不向き。
) ・後、個人的に思ったのが、お店での値下がりの幅が少ない。
等でした。
ちょっと心が揺らいでいるのですが、 で、改めて質問です。
ジャケット(考えているのは、メッシュの春夏向け)と上半身プロテクター(インナー) 初心者にはどちらがお勧めなんでしょうか? ご存知の方お願いします。
強化品 に関する質問