匿名さん
冷却系トラブル、カワサキZX14R。
ある程度距離を走ったり、高速走行後の、エンジンの温度がある程度高い(ファンが回るくらい)状態(水温計表示95度くらい)でエンジンを切った際、エンジン 停止後2〜3分後にクーラントがリザーバータンクから溢れ出してしまいます。
量はジャバジャバと300ml程です。
ラジエターキャップの劣化かと思い、キャップを新品交換しましたが直りませんでした。
クーラントも入れすぎではなく、ローの少し上くらいにしています。
エア抜きもしております。
エンジン停止直前はアイドリングや低速での走行で、負荷がかかるような回し方ではありません。
考えられる原因や解決策等を教えてください。
よろしくお願いします。