匿名さん
10月の宿に空きがある日に友人と尾瀬に一泊二日の観光に行こうと思っています。
ハイキング、山登り等はじめてですので、いくつか質問をさせてください。
東京発です。
1 登山ルートにつ いて 登山口〜宿〜登山口までの観光ルートを考えていただきたいです。
希望はアヤメ平、尾瀬ヶ原、尾瀬沼、至仏山、三条の滝、ロッジや休憩所で一息、美味しいものがあったら食べたい、帰りに温泉に寄って帰れたら最高。
土地勘が皆無ですので、ルートについて意見をお願いします。
もちろん、こんなに周れるわけがない、初心者には厳しい、等ありましたら行きたい場所が削られてもいいですし、逆にお勧めなどあればおしえていただきたいです。
宿は弥四郎小屋を想定しています。
二日間たっぷり堪能したいです。
2交通アクセスについて 東京から行く場合はやはりバスでしょうか? ゆっくり列車で駅弁を食べながら…が好きだったのと、車酔いが激しいので残念かつ不安なのですが…。
バスも色々あってどれがいいのかわからなかったので教えていただけたら幸いです。
また、前日の夜行バスで行ったほうがやはり効率よく周れますか? 3その他 個室に宿泊予定なのですが、コンセントの使用は出来ますでしょうか? 持って行った方がいいものはありますでしょうか? たくさんお聞きして申し訳ございません。
ご意見よろしくお願いします!