匿名さん
昭和60年ブルーバードの故障について こんにちは 先日祖父が愛車ブルーバードで走行中に、突然エンストしたそうです。
そのまま惰性運転で路肩に止め、その後はキーを回してもセル回転音もせずクランキングもせず、全く動かなくなったそうです。
キーを回した際に、メーターランプが光っていたかどうかは分からないそうです。
車検は数ヶ月前に取得したばかりだそうです。
少ない情報ですが、どのような部位の故障が考えられるのでしょうか?電気系統でしょうか? 交換部品は入手可能なのでしょうか? また費用はどの程度係りそうなのでしょうか? 祖父は、昭和60年からの思い出の詰まった愛車らしく、ディーラーかモータースでこれから修理するつもりのようですが、あらかじめ皆様のお知恵を授かりたくよろしくお願いいたします。