匿名さん
キャンプのアドバイスをください。
今度初キャンプに行きます。
初めてなので、夕食はレンタルの道具で簡単な肉などを焼き、もう一方でインスタントラーメンでも作ろうかと思っています。
とにかく食事は簡単にを考えていて、自宅からカセットコンロを持っていこうかと思っています。
問題は、全部で3泊するうちの一泊目がキャンプなので使ったガスボンベの保管です。
毎回ホテルも変わるため、炎天下の中長時間車の中に置いておく状況になるかと思います。
これは危険だと思うので、毎日クーラーボックスに氷を買ってボンベを入れとかないとかなぁと思っていますが、何か良い案はありませんか? 子供一人がかなりの偏食のため、簡易的に食べられる物を考えてラーメンにしたので、できればここははずしたくないです。
また、この先キャンプをするかどうかもわからないので道具をあれこれ揃えるのは考えていません。
焚火台などはレンタルセットに入っていますが、使い方もいまいちわからないため、使えたら使う・・・くらいにしか考えていません。
アドバイスお願いします。