ライフジャケットのガスボンベ交換について。
DABADA製のベルトタイプのライフジャケットなんですが、 先日雨の中釣りをした後そのままにしていたら後日膨らんでしまいました。
交換の為、ガスボンベを買ったんですがどう交換するかいまいちわからないので教えて下さい。
送付された箱の中にガスボンベと「コ」の字型の緑色のプラスチックと黄色のプラスチックのフィルターが入っています。
ガスボンベは接着剤の新品のように口が閉じています。
雨で濡れてガスが出たのでこのままガスボンベを交換したら、またセンサーに引っ掛かってガスが出ちゃうんじゃないかと思うんですが。
わかりづらい文ですが、よろしくお願いします。
ガスボンベ に関する質問