匿名さん
平成12年式のホンダトルネオに乗っています。
10万キロを突破したため、近くの工場にタイミングベルトの交換をお願いしました。
車検証を4月1日に出し、見積りを10日に貰い、23日に工場に出し ました。
28日に取りに行きたいと事前に言ってあったのですが、28日当日の午後に電話で状態が酷いためにまだ渡せないと言われました。
23日から28日で5日間あったのだからもう少し早く電話してくれればと思いましたが、仕方がないと思いGWを代車で過ごしました。
GWが終わり5月9日に連絡をとってみたところ まだ、4月10日に見積りをした部品で届いていないものがあると言うことでした。
以前に自ら、ディーラーにスプールバルブパッキンを注文しに行った際は1日~2日で買うことができたのですが… 部品が揃うのにこんなに時間が掛かるものなのかな?と思い質問させて頂きました。
解答お願いいたします。