原付中古 見積もり スーパーカブ50の中古を購入しようと思っています。
1番目は整備済みのお値段です。
今日見に行こうと思っていますがどのような点を見ればよいですか?バイクは初心者です。
よろしくお願いします。
車 名 :ホンダ スーパーカブ50 FI 掲載価格(万円):9.13万円 年 式 :年式不明 車体色 :グリーンM 走行距離 :39632K 車両本体価格(税込み):91,300円 自賠責保険1年 :7,280円 配送料金 :3,240円 課税分諸費用計 :9,720円 支払合計 :111,540円 以下の会社は課税分諸費用が25000円でした。
成約後に整備して欲しいところがあれば全て整備してくれるそうです。
その二つです。
二つともスーパーカブ50 DXです 車両本体価格(税込み):58,000円 非課税分諸費用計 :7,280円 課税分諸費用計 :25,920円 支払合計 :91,200円 車両本体価格(税込み):65,000円 非課税分諸費用計 :7,280円 課税分諸費用計 :25,920円 支払合計 :98,200円 課税分諸費用は自分で自責保険登録をすると安くなると聞きました。
しかし1番目の会社と2番目の会社の課税分諸費用があまりにも違うのでどうしてかな?と思ってしまいます。
会社や地方によって値段は変わるそうですが、最終的に総合の値段で決めても大丈夫でしょうか?乱文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
K50
に関する質問