匿名さん
昨年モデルチェンジしたシエンタの3列目の写真です。
先月、イプサムから乗り換えをしましたが、イプサムの3列目のアシストグリップにインテリアバーを渡してスーツやジャケットなどを10着ほど掛けていました。
今度のシエンタの3列目にはアシストグリップがありません。
試乗の時や契約時にアシストグリップの設置有無は確認していたのですが、グリップが無いから他の車を選ぶ程の重要さを感じていなかったので内装の継ぎ目に引っ掛ければどうにかなるかな〜と安易に考えていました。
納車されて継ぎ目に引っ掛けてみたものの強度が足りなくミチミチと音がしたのでどうしたものかな〜と質問いたしました。
写真の窓の真ん中の窓上あたりでバーを渡したいのですが何か良い方法をご教授ください。
まだ納車して2週間くらいなので穴を開けたりする度胸はありません。
今のところ、シートベルトのボルトを利用するしかないかな〜と思っています。
宜しくお願い致します。