匿名さん
プロテイン、ウェイトトレーニングで質問です。
いま、ハンドボールをしてる高2です。
ウェイトは上半身は週に2回、下半身は週に1回やっています。
上半身の筋トレをすると、体幹トレ ーニングもはいるのでどうしてもメニューがかさんでしまい、トレーニングが40〜50分くらいかかってしまいます。
プロテインは筋トレ後30分以内がゴールデンタイムと言われていますから、この時間配分だと効果は落ちてしまうのかなと考えています。
そこで、大きな筋肉(大胸筋など)が終わって、もうその日はその部位をトレーニングしないときはそのメニューが終わった時点でプロテインを少し摂取するのはどうなんでしょうか。
それとも終わったときにまとめるほうがいいのでしょうか? あと、太る期間が終わったので有酸素運動を多くとりいれて体脂肪を燃やしたいのですが、効率がいい方法などおしえてください!(ペース配分、タイムなど) あと、これはできれば答えてほしいのですが、 https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=9&ved=0CFsQtwIwCA&url=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DBHPFnS5mfzM&ei=jtf7UNKxKNGpkgWu54HgDw&usg=AFQjCNFxTmeH6e-3BZZ-6CQyj7aBb0tqOQ&sig2=jaOd35L4GmyVCyR1lIf9hA この筋トレは膝を痛めると思いますか? ジャンプ力アップの効果は? 最後まで見てくれた方ありがとうございます。
変な細かい質問ばかりすいません。
知恵をお借りしたいです。
現役終盤。
ベストを尽くしてみたいので。