匿名さん
車検に出すか買い替えるかについて、ご意見が聞きたいです。
車は、平成11年式のスズキのkeiで走行距離は12万kmほどです。
雪国のため足回りや下回りにダメージが来てる事は想像してましたが、 車検代、整備費、修理代もろもろで33万くらい掛かると言われました。
主な不具合箇所は、 ・ エンジンからのオイル漏れ ・ ブレーキローターの錆び付き、摩耗 ・ ドライブシャフト ・ ABS故障 その他、上の33万円に含まれないものとして、 ・ エアコンが効かない ・ 電動パワステの具合が悪く、たまにハンドルが重くなる ・ パワーウインドウの動きが不安定 と、まさに満身創痍と言ってもいいくらいです。
このような車の状態でも車検に出して乗り続けた方がいいか、 いっその事違う車に乗り換えた方がいいか、 皆様のご意見を聞きたいです。
ちなみに、今の車にこれといった愛着はありません。
次にこれが欲しいというような車もありませんが、 イナカなので生活手段として車は必要です。