匿名さん
この知恵袋をみて三菱とスズキの燃費問題を個人的に要約してみたんですが、中には頭の良い冷静な回答もあり、勉強になりました。
個人の見解では究極論にはなりますが、この様なトップシークレット並みの案件を『面倒』と『責任』を気にするがゆえに、それぞれのメーカーに押し付けた国が真の黒幕に思えますがいかがでしょうか? それと、テストコースがそれぞれ別の場所にあって○○基準とか定めるのってそれ自体がオカシイし、法律違反に感じましたが、素人の考え方なのかな? 例えば、プロのF1選手が韓国のあの有名なサーキットで走った場合と一定評価のある鈴鹿サーキットで走った場合では距離が同じだった場合でもタイムに差が出ると思います。
例えが変ですが、ようは、一部条件だけ合わしても燃費っていろんな環境にかなり影響されるんじゃ無いかと個人的には思います。
冷静に判断した個人的見解ですが誤りがありましたらご指摘頂ければ幸いです。
ちなみに、今回の件は何れにせよ不正は不正とも感じました。