匿名さん
燃料ポンプの交換について。
2010年型のシボレー・カマロに乗っているんですが、走行距離や年数的にそろそろ燃料ポンプを交換しておこうと思います。
そこでネットでいろいろと調べてみたのですが、この実際に作業をしている写真をみてもらうとわかるのですがデフを降ろさないと燃料タンクがおちないようです。
http://www.superchevy.com/how-to/project-cars/camp-1102-2010-camaro-project-car-fuel-system/ 工賃的にもやはり結構かかりますか? 車内からも燃料ポンプの交換はできなそうです。
。
しかもタンクに燃料ポンプがAとBの二個ついているんですがなぜ二個もついているのでしょうか?? また最近アイドリングが安定せず困っています。
症状としては1.アイドリング中、PでもNでもDでも針が微弱ですが常にぶれている。
2.アイドリング中突然回転数があがる。
3.エアコンやパワステ等で負荷がかかるとかなりアイドリングがぶれる。
知り合いのマスタングやチャレンジャーも大体はアイドリングは安定していないと聞くんですが、高年式でもアメ車ってこんな感じなんでしょうか?(*_*) やはり国産のクラウンやレクサスなどは恐ろしいほど安定しているので気になりました。
よろしくお願いします☆