バイクのヘッドライトLED化について 当方DUCATIのSBK1098Sに乗っています。
購入時からもともと付いているH11(ロー、ハイビーム)のハロゲンランプが暗く感じるようになったのでLEDのバルブをつけたいのですが、どういうものが優れているのか同じ車種を所有している方のブログ等を見ても様々なバルブを使われているようでよくわかりません・・・ LEDですとファンなどが大きくて1098のバルブカバー?が閉まらないというのを確認しましたが雨などで水が入るとやはり危ないと思いますのでコンパクトなものはあるのでしょうか? ( ヒートリボン式 LEDというのを見つけたのですがこれも結局リボン部を広げて排熱させているようなので無理やりカバー内に収めるのはよろしくないのでしょうか・・・) ハロゲンでもそこそこ明るい青白い色のバルブはあるのでしょうか? 車用のH11のものはよく見ますがバイク用というものがなかなかありませんが車用のものでも取り付けられるのであればそれも視野に入れて考えたいと思います。
HIDはコンバータ?コントローラ?を取り付けたりと難しそうなので考えておりませんがこちらでしか方法がないということでしたらHIDのメリット等についてもご回答いただければと思います。
ご教示よろしくお願い致します。
ducati
に関する質問