匿名さん
どなたかわかる方へ、お知恵をお貸し下さい。
エスティマGH-ACR30Wなのですが、寒冷地仕様のパワーヒータースイッチを後付けしたいのですが、基本的に可能なのでしょうか? もし付けていられる方などおられましたら、具体的な方法をお教え下さるとありがたいです。
またこの車両の欠陥のアイドリング時のDレンジ、Rレンジの時の振動を直そうとしています。
エンジンムービングコントロールロッド、ベルトテンショナーは新品に交換しました。
スロットルバルブは綺麗に清掃しました。
ISCVは正常です。
コンピューターは書き換えしてません。
エンジンオイルは10w30です。
ハイオク入れてます。
O2センサーは2つ新品です。
またダイレクトイグニッションコイルを2AZ-FXE(ハイブリット用高圧縮エンジン)用に交換 すれば少し良くなるというのも記事で見かけましたが、どうなのでしょうか? こういう事をしたら直ったよ、とか具体的なアドバイスをいただきたいです。
実際に実践された方やこのトラブルを直された方等どなたかお教え下さい。
お願いします。