匿名さん
何故に日本はソフトを廃止しないのか、、、 昔、日本はまともなコートがなく激しいイレギュラー、、、 まともなラケットも作れず、ボールも作れず、、、ソフトを作りました 今の日本は裕福になり、ソフトとテニスのコートも併用 ラケットも購入かのうな、レベルなのに、、何故ソフト等と言う テニスのジュニア選手以下の御遊戯とも言える遊びを継続するのでしょうか? 今の日本は、公立中学はソフト、、、地域の格安テニスといえば、ソフト、、、 ソフトで金の卵がみつかると、ソフトの英才教育をします そして、大人になって、ソフトでは飯は食えないと悟り、サラリーマンになります すなわち、サクセスの絶対にない悲しいスポーツ選手を育てているのです 子供の時点でテニスの英才教育を施すべきなのに、この時点で日本のテニスのレベルは世界に追い付けません ソフトは技術的に見ても、古典的なそれはそれはオゾマシイギャグのやうな技術を教えています 国際的な技術開発が進むテニスとは、紙飛行機と戦闘機程の差があります 日本のテニスは、ソフトがなければレベルアップします それでも、ソフトを止めない理由は、過去をひきずった、ソフトテニス協会があり この世から消せない、お金の絡みがある!これいがいに、理由があるとは思えません そもそも、ソフトテニス、、、テニスという名前を着けるのを止めていただきたい ソフトラケットボール!で良いと思います ソフトテニスは、テニスとは全く違うスポーツで、国際的に見ても不気味なスポーツです もはや、テニスという単語を使った詐欺といっても過言ではなあ状況であると思います せめて、テニスという、名前をやめて、テニスではない!と、いっていたたまければ、悲しい選手は少しは減ると考えます ソフトが廃止され、テニスに統一されるのは何年後になりますでしょうか?