匿名さん
車や車の修理に詳しい方回答お願いします。
先日、玉突き事故に巻き込まれて、今修理に出しています。
後ろのガラスやバンパー等が全てやられています。
そこで全て純正のものに交換していただくということなのですが、 修理の見積もりには、バンパー塗装済みとかかれており、又、他のものも塗装するためなのか塗装の工賃が含まれています。
純正のものなのに、塗装が必要なのでしょうか? 中古のもの付けられ新品とされるのでわと心配しております。
②修理の見積もりを保険会社から40万とききました。
ですが、今の時点でのことで修理をしていくと必要なものがまた出てきた場合後々増えるかもしれないと修理工場の方からいわれました。
その流れが理解できません。
また総額60万くらいかなと最初聞いていたので 修理費を使って車を乗り換えようかなと言ったところ、 見積もりが上がってきて40万と言われました。
修理でないと工賃等での儲け話がなくなるから それを避けようという修理工場の思惑かなと考えてしまいます。
詳しい方お願いします。