リアホーシング? がトーションビームの車に乗っています

リアホーシング? がトーションビームの車に乗っています

匿名さん

リアホーシング? がトーションビームの車に乗っています。
フロント リア共に車高を下げていて、リアをもう少し(タイヤに少し被るくらい)落としたいのですが。
おそらくフェンダーに干渉します しかしトーションビームなので少しもネガキャンバー角がつきません。
何か対処法があればご教授願います!

トーションビームを一度切断し、角度を付けて繋ぎ直します。
軽自動車はリアの車高が落ちにくいので、ハブを上に移設する加工も一緒にやるのが一般的です。
「アクスル加工」で検索してみましょう。

トーションビームに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

リアホーシング? がトーションビームの車に乗っています

匿名さん

リアホーシング? がトーションビームの車に乗っています。
フロント リア共に車高を下げていて、リアをもう少し(タイヤに少し被るくらい)落としたいのですが。
おそらくフェンダーに干渉します しかしトーションビームなので少しもネガキャンバー角がつきません。
何か対処法があればご教授願います!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内