匿名さん
この場合は、タイヤ交換は自腹なのでしょうか? 車検切れのBMW 320iの中古車を契約しました。
現在納車1週間前です。
契約前に、前輪のタイヤは後輪に比べ素人目に見たらツルツルだったの で、 タイヤについてこれは交換した方がいいですよね?と聞くと、 「まだまだ乗れます、僕ならこのまま乗りますよ。
」と言っていただき、 溝の確認の仕方を教えてくださり、 「まだまだこれだけ残っているので」と、その言葉を信じて契約しました。
車検2年受け渡しということでした。
そしたら本日、内減りで4本タイヤ交換が必要でピレリというタイヤを工賃込みで通常10万しますが 今回は契約頂いているので65000円でやります、と連絡がありました。
私としては、営業マンから自信満々にまだ使えると聞いていたので、急に状況が変わりすぎてタイヤの相場もメーカーもわからないので、半信半疑です。
パンクしたらレッカーとか大変ですよ、絶対した方がよいと何度もいわれました。
車検に通って、納車されてから後で交換すると伝えると、 車検する人によって通るか通らないか変わるので 厳しい人に当たったら通らないですよ、通らない場合は交換できますけど10万円請求になります、とのことでした。
それでも、とりあえず現在のまま車検お願いしてもいいですかと伝えると、 めんどくさくなったのか、適当な感じに「わかりました、ブチッ」とすごく感じ悪く切られてしまいました。
タイヤは消耗品なので、自腹かとは思ったのですが、タイヤ交換必要ないと聞いている上、車検付き、で契約したのですが やはり自腹交換でしょうか? またこの営業マンの方のお言葉って、信頼しにくくなってしまったのですが、妥当なことなんでしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m