匿名さん
初めて質問させていただきます。
現在シルビアS15に乗っているものです。
大学2年の分際でシルビアに乗せてもらっているだけで十分贅沢させてもらっていると自分でもわかっています。
私は幼稚園の頃から車が(とくにスポーツカー)が大好きで、なかでもマツダのRX-7FDがずっとと好きであこがれていました。
そのまま大きくなったので免許を取ったらセブンに乗ると言い続けてきました。
いざ車を買もらえることになったときにセブンは維持費がかかったり価格面や走行距離の問題もあってか、実車を見に行ったりもしたのにダメだの一点張りでしぶしぶセブンをあきらめました。
今でも思い出すたびに後悔しています。
かといってシルビアが嫌いなわけではなく、むしろ乗るごとにシルビアのいいところが見えてきて楽しいのですが、やはりそれだけが後悔として記憶に残っています。
前置き長くなってしまいすみません。
ここからが質問なのですが、大学を卒業して就職してからセブンを買いたいと考えているのですがそれは無謀でしょうか? またそのときになってもガレージ車のようなきれいなセブンではなく新成人にも手が出せるようなほどほどにぼろいマシンはのこっているとおもいますか?用途はただの街乗りです。
サーキットに行ったり山に行ったりするつもりは全くありません。
なるべく見た目もノーマルの状態できれいに維持していきたいと考えています。
親切な回答をよろしくお願いいたします!