匿名さん
山カテの皆さま、いつもお世話になっております。
3月の連休の山行についてアドバイスお願いします。
①蝶ヶ岳へのアプローチとして三俣からのルートは厳しいでしょうか? 平湯温泉からトン ネル抜けて上高地、徳澤経由が一般的かと思いますが、やはり三俣からだと急登過ぎるのでしょうか。
(もしかして延々とラッセル?)夏道でCT5時間半となると雪道1.5倍として…日が暮れてしまうのでしょうか。
関西から松本まで夜行バス、穂高駅まで電車、そこからタクシーでも三俣には8時半頃になる計算です。
②北八ヶ岳の雪の情報がなかなか取れません。
2月17日の情報では雨でアイスバーンになっている様子。
ここ数日の寒波でどうなっているのか知りたいところです。
最近行かれた方やお知り合いの情報などお持ちでしたら教えて頂ければと思います。
*前回、白馬岳のアドバイス頂き再検討中なのですが、決めかねての再質問で恐縮ですが、宜しくお願い致します。