ガリバーで車を売って中古車を買ったのですが、 私は「やっちまった(失敗した)のでしょうか? 」 (長文です) 契約済み、納車待ちですが、ネット検索したら ガリバーの評判が激悪でびっくりしました。
皆さま感想を教えて下さい。
先日、車の維持費を下げる為に、ガリバーでスイフトを売って アルトを買いました。
スイフトRS 黒 平成25年式(車検は平成28年9月まで) 走行34,000キロ フルノーマル フル装備 ナビ(DVDの安いやつ)ETC付き アルトX 赤ツートン 平成26年式(車検は平成29年12月まで) 走行1000キロ スイフトは大きなへこみや傷は無くまあまあの状態だと思います。
「維持費を下げる為の買い替えなので、理想は追い金ゼロ。
出しても10万以下」 (買い替え車はアルトXと指定) と伝えたところ、 「オークションにでてるアルトがありまして、 これなら込み込みプラス10万で行けます」 との回答。
ガリバーに査定する前に、ビックモーターに行ったのですが、 担当者が若手で対応が悪かったのとプラス10万以下は無理との 回答で、ガリバーの営業の方が信用できる感じだったので、 現車も見ずに契約してしましました。
10年保障やガラスコーティングなどはすべて外しました。
(新車保障が付いてるというので) 信用してしまった点 ①ガリバーの営業は 「うちは大手なので事故車は扱いませんし、 もし取り寄せた車が話と違う状態(傷など)だったら 本社にクレームして下さい。
」 などと自信満々。
②現車は見れない状態だが、 「平成26年式で走行1000キロ」だし、 ボンネットに保護シールが貼ってあった(画像で確認済み) のでこれなら状態はいいだろう・・・と勝手に予想。
③プラス10万は値切れなかったが、 「ガソリン満タン、社外のフロアマット付」にしてくれた。
④「スイフトはアルト納車まで乗っていい! それまでの走行距離が増えることや小傷は目をつむる」 とその営業が言ってくれた。
⑤その営業マンの地元が私が以前住んでいた所だった事実が わかり、やや意気投合。
心配な点 ①購入するアルトの情報が少ない。
車の情報が記載された用紙などがない。
わかるのは2枚の画像と、 「車両オーダーシート」に記載されてる情報で 年式(月が書いていない、商談では車検がH29年12月まで) 車名、グレード、色、型式 傷などの状態が未記載。
(こんなもんですか?) ②平成26年12月初回登録なので1年7ヵ月経過 走行1000キロ、ボンネットに保護シールありなら 新古車(未使用車)だと思ったのですが、 逆にあやしい・・・? ③ネットで「ガリバー 中古車」と検索したら、 驚くほど悪いネタがでてきた・・・ 7/18に契約してきまして、今月中納車予定です。
納車日は未定ですが営業が「僕的に今月中にしたです・・・」 と言ってました。
もう今更遅いですが、とりあえず店に車が来たら見たいので 連絡下さいと伝えてますが、まだ連絡ありません。
入庫連絡や納車日がズルズル遅れたりしたらいよいよ怪しいかなと・・・ 頂きたい感想としては (そもそもガリバーで、しかも現物見ずに買うなんて ありえない!という意見が多い気がしますが) ①アルトについて この情報だけでは怪し過ぎですか? ②仮にアルトがまともな状態で取引も順調に完了するならば、 今回のプラス10万は妥当ですしょうか? ③スイフトの買い取りも含めてどんなリスクがありますか? ④もし納得できない事があったら、とりあえず本社にクレームを入れます。
あとはどこに相談したらいいですか?
新古車
に関する質問