匿名さん
ベースバーンについて質問です。
14-15モデルのNovemberのArtiste(154cm black)を購入した者です。
モリスポでの試乗会で予約したため, その特典として,FUTURE WAXをしてもらえました。
その後,自分でホットワックスを塗る時間がなかったので, 再びモリスポにワックスのコース (8000円程度でしたが,名前は覚えていません…)を頼みました。
店員さんいわく,これをすれば細かな手入れは 必要だが20日程度はホットワックスをし直す必要なく 滑走できるとのことでした。
そして,3日ほ手入れをすることなく滑走しました。
最初の2日はソールに何の変化も見られませんでしたが, 3日目の滑走を終えた後ソールを見ると, 範囲としては非常に狭いですが,エッジ部分が白くなっており, ベースバーンっぽくなっている部分が確認できました。
ちなみに,2日目と3日目は若干雪質が固く, ガリガリいうような場所も滑りました。
新品の板なので,少なからずショックを受けています。
数日後に次の滑走を控えているのですが, 何か対策を取らないとますます酷くなってしまうでしょうか? (硬めのワックスによるケバ取り等) また,この現象は自分で硬いワックスを エッジに入れていことから生じているのでしょうか? (業者への依頼で行われるワキシングでは不十分?) ベースバーンは滑走した雪質,本人の滑走技術に関わらず, 硬いワックスを塗っていれば起こらない現象ですか? (手入れ不足により生じるものですか?) 以上,よろしくお願いします。