昨日スタンドで満タンにガス注入 セルフなんですが空気圧調整して頂きました 無料でバッテ

昨日スタンドで満タンにガス注入 セルフなんですが空気圧調整して頂きました  無料でバッテ

匿名さん

昨日スタンドで満タンにガス注入 セルフなんですが空気圧調整して頂きました 無料でバッテリー見るらしいが断ったら 洗車も無料とのこと無料ならば嬉しいので やりました こんな洗車無料っていつ頃から始めたのですか? なんか得した感じです

世の中、まずは容姿です。
イケメンは得しますね。
私なんか自分で空気入れますし、声をかけてくるのは「カード入りませんか?」くらいですよ。
もしくはかっこいい車に乗っていらっしゃるのか・・・。

満タンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

昨日スタンドで満タンにガス注入 セルフなんですが空気圧調整して頂きました  無料でバッテ

匿名さん

昨日スタンドで満タンにガス注入 セルフなんですが空気圧調整して頂きました 無料でバッテリー見るらしいが断ったら 洗車も無料とのこと無料ならば嬉しいので やりました こんな洗車無料っていつ頃から始めたのですか? なんか得した感じです

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

満タンに関する質問

車のオイルについて相談です。
今日ディーラーに一年点検出して帰り途中でアクセル踏んでもスムーズに走らず、かくかくなって信号待ちで停まったら車の周りが白い煙に覆われてました。
何か分からなかったけど、1~2キロ走った時点で道路横付けし、エンジン切ってディーラーに電話して直ぐに来てくれました。
エンジンオイルが満タンになってたから抜きますと言われて抜いてもらったらマフラーから煙が出てました。
私が乗ってた時より煙は減りましたが、ディーラーの方が運転してもう一度点検してくれました。
台車を貸すので明日届けますと言われましたが、明日届けて貰う時間が無かったので直るの待って直ったと言われて帰宅してきました。
発見が早かったから大丈夫でしたと言われましたが、オイル上がり?下がり?よくわかりませんが煙が出たらネット見ると部品交換した方がいい感じに思えましたが、ディーラーの方が直りましたと言われたので大丈夫ですよね!? 明日も運転して出掛けるので気を付けた方がいいところあったら教えてください、お願いいたします。

満タン に関する質問

エンジンOILの入れすぎで、エンジンの燃焼室までOILが入って OILが燃えたんだと思うよ エンジンオイルが満タンになってたから抜きますって言っていたのなら 完全に作業みすだね

満タンに関する回答

満タンに関する質問

もう廃車予定の車の中にガソリンが満タン状態です。
このガソリンを一般車に移したいのですが、石油ストーブのスポイト?で簡単にできますか?

満タン に関する質問

車種によるけど通常のならホース1本でできますよ。
奥までホース突っ込んで口で吸いあげれば後はサイフォンの原理で流れ出てきますから携行缶などに受けましょう。
奥まで入らない車種などは無理です。
ガソリンタンク上部のポンプ入口とか外し上から抜くとかです。

満タンに関する回答

満タンに関する質問

昨日スタンドで満タンにガス注入 セルフなんですが空気圧調整して頂きました 無料でバッテリー見るらしいが断ったら 洗車も無料とのこと無料ならば嬉しいので やりました こんな洗車無料っていつ頃から始めたのですか? なんか得した感じです

満タン に関する質問

世の中、まずは容姿です。
イケメンは得しますね。
私なんか自分で空気入れますし、声をかけてくるのは「カード入りませんか?」くらいですよ。
もしくはかっこいい車に乗っていらっしゃるのか・・・。

満タンに関する回答

満タンに関する質問

質問ですが、セルフの給油で満タンに給油するためのコツを教えて頂けないでしょうか? 私は4年程前、初めてセルフで給油してみました。
やり方が良く分らず、店員に訊きながら給油しましたが、全然入りませんでした。
(実は、その時、やり方が良く分らず、エンジンを切らずに給油していました。
店員も教えてくれれば良いのに。


) それから暫く、セルフの給油は避けた方が良いだろうと思い、セルフの給油はずっとしませんでした。
しかし、今年から、自分の車を持つ予定なので、セルフの給油の仕方もマスターしておこうと思い、友達のやり方を見て、見よう見まねでやってみたら、上手く給油出来ました。
なので、「初めてセルフで給油した時、上手く給油出来なかったのは、エンジンを切っていなかったからだろう。
」と結論付けて、それ以降、セルフで給油し続けました。
しかし、今日、ガソリンが殆ど無い状態だったので、セルフで給油しに行ったら、燃料タンクのキャップを開けた時に、炭酸飲料のキャップを開けた時の様な、"プシュ"っという音がして、給油口から、気化したガソリンと思われるモヤが出続けていました。
「なんか、危険だな。


」と思いつつ、燃料が無い以上は給油せざる得ないので、給油しましたが、満タンで給油した筈なのに、半分位しか入りませんでした。
一旦諦めて、用事を足した後、もう一度セルフで残りの半分を給油しに行きました。
今度は、燃料タンクのキャップを開けた時に、炭酸飲料のキャップを開けた時の様な音はしませんでしたし、モヤも出ていませんでした。
「今度は大丈夫だろう!!」と思い、自信満々で給油しましたが、やはり、全然入りませんでした。
何か、私のやり方に問題があったのでしょうか? もし、満タンで給油するのに、何かコツがあるのでしたら、そのコツを伝授して頂きたく思います。
セルフでの給油に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると、幸いです。
宜しくお願い致します。

満タン に関する質問

車種によって入れにくい車が有ります。
給油ガンを少し浮かせるとかコツが必要な場合は、満開に握らない方が結果的に早く給油できます。
キャップを開けた時に出るのは気化したガソリンです。
給油しながらセーターをいじったりしたら静電気のスパークで火が付く危険が有ります。
上手くいかなければ、セルフスタンドでも店員が給油してくれます。

満タンに関する回答

満タンに関する質問

ガソリンを3000円分入れる時に、3000円分に達しないとこで満タンになると勝手に止まってくれますか? 教えて下さい。

満タン に関する質問

金額に達しないで満タンになった場合はその時止まります。
N-BOXはタンク容量が35L(FF)だから、せいぜい27~28L位の給油でしょうから、ガソリン110円/Lなら3000円位ですね。

満タンに関する回答