車のオイルについて相談です。
今日ディーラーに一年点検出して帰り途中でアクセル踏んでもスムーズに走らず、かくかくなって信号待ちで停まったら車の周りが白い煙に覆われてました。
何か分からなかったけど、1~2キロ走った時点で道路横付けし、エンジン切ってディーラーに電話して直ぐに来てくれました。
エンジンオイルが満タンになってたから抜きますと言われて抜いてもらったらマフラーから煙が出てました。
私が乗ってた時より煙は減りましたが、ディーラーの方が運転してもう一度点検してくれました。
台車を貸すので明日届けますと言われましたが、明日届けて貰う時間が無かったので直るの待って直ったと言われて帰宅してきました。
発見が早かったから大丈夫でしたと言われましたが、オイル上がり?下がり?よくわかりませんが煙が出たらネット見ると部品交換した方がいい感じに思えましたが、ディーラーの方が直りましたと言われたので大丈夫ですよね!? 明日も運転して出掛けるので気を付けた方がいいところあったら教えてください、お願いいたします。
満タン に関する質問