匿名さん
自動車の購入について質問です。
今年の3月初めに嫁が車同士の事故に遭って、車は廃車になり、嫁の知り合いの車屋に引き取ってもらい、代車(ボロボロの軽ワゴン車)も貸してもらったんですが 、今だに車を納車してくれる気配がありません。
嫁が責任を感じてか(事故の責任割合はこっちが2割ですが)、全部自分でする!と言うので、任せていたら、およそ9ヶ月待たされています。
車種はスズキのハスラーで、色はオレンジツートン、上級グレードのターボ付きを頼みました。
人気車種ということで、待たされるのは覚悟していたんですが、ハスラーが6月に増産されたので、9月頃には納車かな、と考えていました。
しかし、納車はいつ頃になるのか、店に問い合わせると、そのグレードだけ増産されてないという回答でした。
そんな事ありえませんよね? 私の知り合いのスズキディーラーの人に聞くと、もう今乗り回していててもおかしくないぞ、と言われました。
ありえない事に車代は事故の示談金では到底足りないので、ローンまでして先に払ってしまっています。
先日も問い合わせてみると、スズキのディーラーとケンカしたから、ダイハツのディーラーに頼んだと苦し紛れの言い訳をしてきました。
それで、嫁に契約書と領収書を見せてくれと言うと、そんなもの無い、と。
開いた口が塞がりませんでした。
やっぱり嫁に全て任せるんじゃなかったと後悔しています。
催促すると逆ギレ、言い訳して先伸ばしにする悪質な店でした。
前から胡散臭い店だなと思っていましたが、嫁の昔からの知り合いだという事で目をつぶっていましたが、もう我慢の限界です。
どうにかしてすぐに納車、もしくは返金請求はできないのでしょうか? 契約書が無い口頭だけでの注文なので、やっぱり難しいですか? 警察もこういった民事には動いてくれないのでしょうか? 幼稚な文章で伝わらなかった部分も多々あると思いますが、回答宜しくお願いします。